twitter/oceant 2010-03-17

2010/03/18
  1. おはようございます。今日は准看護師の合格発表日。
  2. 看護師にも准看護師と正看護師の2種類あるということを、病院に勤めるまで知らなかったり。
  3. docomoのデータ端末(L-05A)を使ったネット環境は、自宅のメインとしても使えるんだろうか。
  4. @docomosp そんな制限が…。でも基本動画は見ないので大丈夫そうですね。基本はWebブラウズとtwitterくらいです。
  5. NetbookはPCとして見るとダメダメだけど、メモをとってちょっとWebを見るくらいのツールとしてはイケるかな。
  6. @jumpkundesu 再起動で誤作動ですか…それは気をつけなきゃいけないですね。動画は厳しい→それ以外は大丈夫と考えると、私的には問題なさそう。情報ありがとうございます!
  7. ちがうよ!カツラじゃないよ!@oceantの装備は『頭:カツラ 体:和風の鎧 足:伝説の靴 右腕:ロケットランチャー 左腕:ハンドガン』です。 http://shindanmaker.com/3843#tahigami
  8. 今日はちょっと早く帰ろう。何を作ろうかなー。
  9. 月額4500円で安定した自宅回線を引くか、月額6000円でNetbookを貰いつつdocomoの回線を使うか。迷うなぁ。
  10. twicca 0.6.4 いれた http://market.android.com/search?q=pname:jp.r246.twicca#installNow#ht03a
  11. MortPlayer Music 0.6 いれた http://market.android.com/search?q=pname:de.stohelit.folderplayer#installNow#ht03a
  12. @docomosp パソコン(iMac)はあります。ネット環境が少なくとも4月までは作れないので、ちょっと運用方法を考えてるのです。docomo回線でもイケれば利便性は上だなーと思って。ミニノートPCも欲しかったところなので。
  13. 自宅にメイン回線なし、docomoの3G回線だけで過ごすというやや人柱的な生活をしてみようかな。
  14. @docomosp L-05Aを使えば7.2Mpsで5980円なので、それを考えてます。今のht03a代にプラスされますが、回線を引いても金はかかるので。今はキャンペーンでNetbookとL-05Aが2000円で買えるらしいですし。
  15. 病院の怖い話だけは絶対に見たり聞いたりできない。
  16. Xperia Proがないのは残念だけど、あったらあったで欲しくなっちゃうからなくて良かったとも思ったり。複雑な気持ち。

Powered by t2b