Androidの可能性を探る「Pipedroid」

2009/08/31

Androidのもつ特徴的な機能の1つがIntentによるアプリ間の共有だ。Intent(インテント)とは、簡単に言うとアプリ内で利用している情報を他のアプリでも利用できるようにする仕組みのことだ。例えば以前紹介したように、カメラで写真を撮ってPicsayで加工する、といった連携でIntentが利用されている。

そのIntentを最大限に活用しようというアプリが「Pipedroid」だ。

現在用意されているプロファイルは、はてなブックマークへ追加等といったWebサービス関連のものがある。しかしまだまだ数が少なく、Pipedroidで何ができるのか未知数だというのが現状だ。だがプロファイル数の増加、そしてPipedroid自体のバージョンアップによっては、自分に合ったAndroidのカスタマイズには欠かせない存在となる可能性も秘めていると筆者は思っている。

まだまだ荒削りではあるが、今後が非常に楽しみなアプリである。


素早くブックマーク「Quick Save」

2009/08/20

オンラインブックマークを利用している人はHT-03Aユーザーであれば多いだろう。日本でははてなブックマークが人気だが、Del.icio.usも国内外で非常に人気のあるサービスの1つだ。

Del.icio.us専用のアプリも存在するが、本当に素早くブックマークしたいなら「Quick Save」もお勧めだ。

Quick Saveでは現在Del.icio.usとRead it laterの2サービスを利用することが出来る。 あらかじめIDとパスワードを設定しておけば準備は完了だ。ブラウジング中にブックマークしておきたいページがあったら、ページの共有からQuick Saveをタッチするだけでブックマークが完了する。タグはIDとパスワードの設定画面であらかじめ設定しておく必要があるため、各ページごとにタグ付けすることはできない。まさに素早くブックマークする機能に特化したアプリと言えるだろう。

管理はPCでやる、モバイルからは保存さえできればいい、そんな人にお勧めなアプリだ。


リアルとの融合「Layar」

2009/08/19

セカイカメラを中心として、現実世界とモバイルの融合が話題になっている。ドコモも公式に開発しており、そういったアプリを現実拡張アプリと呼んだりすることも多い。

まだまだ登場したばかりの技術であるため、それがどのように利用できるのか、はたして本当に実用的なのかは未知数である。ならば自分で使って確かめよう。前述した通り、ダウンロード数が限定されていたドコモの公式アプリも存在するが、それより「Layar」のほうが使いやすく確実に体験できるだろう。

Layarでは、欲しい情報が載っているレイヤー(Layer)がカメラからの眺め(または地図)に重なって表示される。例えばコンビニのレイヤーを重ねると、自分が向いている方向にあるコンビニの情報が表示される。もちろん地図での表示であれば地図上にアイコンが表示されるようになる。日本のレイヤーも既に数種類公開されており、コンビニや銀行といった普段利用する機会が多いと思われるレイヤーは揃っている。また、Twitterのレイヤーも存在するため、Twitterに位置情報が登録されていれば表示される。ただし、レイヤーによっては日本語で文字化けが起こるため、そこは修正を期待しつつ利用していきたいところだ。

未来への第一歩と言える現実拡張アプリだ。青空の見えるところで試してみよう。

なお、アプリ名はLayerではなくLayarである。間違えのないよう。


ちょっと覗いてみよう「MyMarket」

2009/08/18

現在HT-03Aから入手できるアプリは無料のものだけだ。マーケットには有料のアプリ自体が表示されないため、どんな有料アプリが世界で公開されているか見ることもできない。

OpenHomeやBetter Keybordなど、有料アプリがあることはthemeが多数配布されていることからも分かるだろう。ではそれがいくらで配布されているか知りたいこともあるはずだ。

では世界のAndroidマーケットを少し覗いてみよう。アプリ名とアイコン、値段がわかるのが「MyMarket」だ。

MyMarketのUIはデフォルトのマーケットとほぼ同じだ。英語であること、ブックマークをつけることができるといった点が異なるが、使い方はすぐにわかるはずだ。アプリの詳細や購入はデフォルトのマーケットへのリンクとなっているため、有料アプリについては確認することができない。 それでも現時点で値段を確認できるのは悪くない話だ。

今後いつ日本で有料アプリのダウンロードが可能になるかは分からない。それまでMyMarketを見ながら期待しているのもいいかもしれない。


キレイな日付表示「Sakura Calendar Widget(桜の暦)」

2009/08/17

Android(HT-03A)のホーム画面にないものといえば日付表示だ。

Googleカレンダーを利用しているなら、カレンダーウィジェットで日付の表示と予定が表示されるので、そちらを使っている人も多いだろう。だがスペースを2×2マス占拠してしまうため、日付を表示するためだけに置いておくのは効率的でない。

そこで1×1マスで表示できる日付表示ウィジェットを使おう。そういったウィジェットは多数存在するが、「Sakura Calendar Widget(桜の暦)」を使えば見た目も良く目的が果たせるはずだ。

Sakura Calendar Widgetでは数種類のデザインが用意されているため、自分の好みのデザインを選ぶことができるはずだ。また、曜日や月名が日本語で表示され、見やすくまとめられている。 タップするとGoogleカレンダーが起動するので、カレンダー起動のショートカットとしても利用できる。

今後、デザインが増えていったりスキンに対応したりすれば、もっと好みなデザインのウィジェットとして使えるだろう。もちろん今のままでもステキなウィジェットであることは間違いないので、ホーム画面に常時表示しておきたいウィジェットだ。


オシャレなTwitterクライアント「YapYap!」

2009/08/14

AndroidユーザーにはTwitterユーザーも数多くいるため、多数のTwitterアプリが公開されている。当ブログでもTwitterRideを以前紹介したことがある。

たまには気分を変えてみるのもいいだろう。見た目にもこだわりたい人は「YapYap!」を試してみてはどうだろうか。

YapYap!の特徴は、何と言ってもタイムライン表示のステキさだ。青を基調とし、アイコンから吹き出しで表示されるタイムラインは見ていて気持ちのいいものだ。初出では日本語表示に対応していなかったが、頻繁なバージョンアップにより今は問題なく表示される。tweet用のフォームが常に表示されているのもすぐ発言できていいところだ。ポストをタッチすることですぐに返信できるのも便利だ。

まだまだベータ版ということでプロフィールがなかったりと洗練されていない機能はあるが、 今後も非常に期待できるアプリと言えるだろう。

なお、筆者のtwitterアカウントはhttp://twitter.com/oceantである。他愛のないつぶやきしかしていないが、フォローしてもらえると情報交換等ができるかもしれないのでぜひ。


小町ブラウザ「閲子」

2009/08/13

発言小町というサイトをご存知だろうか?小町という名の通り、主に女性が中心となって会話(レス)が進んでいく掲示板サイトである。掲示板サイトといえば 2ちゃんねるが有名だが、より一般的な内容を扱うことが多く、まさに昔ながらの掲示板が巨大になったものと言っていいだろう。

先程あげた2ちゃんねるには専用ブラウザ・アプリが多数存在するが、その小町バージョンといえるのが「閲子」だ。

内容が女性を中心としたものであるだけに、アプリのデザインも明るくキレイにまとまっている。だが残念なことに通信にかかる時間が非常に長く、スレッド一覧やレスを取得するのに数十秒といった単位で待たなければならない。ナビゲーションやデザインが悪くないだけに、この点の改善が望まれるところだ。

発言小町の魅力は「私が正しい。相手が間違っている。」といった内容の発言に対する容赦ない反論レスの数々にこそあると勝手に思っている。2ちゃんねるよりも人間味に溢れており、様々な考え方を持つ人がいるということを認識できるだろう。ぜひ「閲子」で覗いてみてはどうだろうか。


洋楽を着信音に「Mobilo」

2009/08/12

今HT-03Aを持っている人なら、自分で着信音を作成・設定するのも問題ないかもしれない。だが一手間かかるのは確かなので、プリインストールされている着信音を利用している人も多いのではないだろうか。かくいう筆者もその1人だ。

もし洋楽が好きで着信音の変更を考えているのなら「Mobilo」で手軽に変更できるかもしれない。

Mobiloは言わば着うた配信アプリだ。アプリの操作性はAndroid Marketと近いため、利用で戸惑うことは少ないだろう。Mobilo上で着信音に設定することができるので変更も簡単だ。 各曲にデータの作者名が書いてあるため、自作したデータを登録することもできるのかもしれない。そうなれば邦楽も増えていき、日本人の利用者も増えていくのではないだろうか。

着信音を変えると気分も変わっていいこともあるかもしれない。ちょっとした変化をつけてみてはどうだろうか。


音声によるリマインダ「VoiceIt」

2009/08/11

最も手軽な情報発信方法といえば喋ることだ。紙もペンもいらず、暗闇の中でも問題ない。すぐに録音ができるようにしておけば、記録としても十分活用できるはずだ。

Android端末なら常に持ち歩いているだろうし、とっさの記録用途として、またリマインダとして利用するのに適している。そんな音声録音とリマインダに特化したアプリが「VoiceIt」だ。

VoiceItでは録音ボタンを押せばすぐ録音することができる。約束の日時等を録音しておけば、後から手帳等に書き込むことも簡単だ。もちろん録音した内容をそのままアラームとして指定した時間に鳴らすこともできる。内容を録音して鳴らしておけば、アラームがなったときに何故鳴ったのかすぐ分かるだろう。自分の声の場合がほとんどだと思われるので、多少恥ずかしいかもしれないが。

録音は自分(または相手)の発言の証拠ともなりえる。色々な用途で使えるはずだ。


iPhone向けのサイトを見たいなら「Steel」

2009/08/06

標準のブラウザはiPhoneと同じWebKitを利用したブラウザだ。表示もキレイで、これまでi-mode等のブラウザを利用していた人なら感動すら覚えるだろう。

iPhone 3Gが日本で発売されて1年以上が経過し、iPhoneに最適化されたWebサイトも少なくない。一方でAndroid(HT-03A)はまだ登場して間もないこともあり、最適化されたサイトは多いとは言えないだろう。

せっかく同じWebKitのブラウザがあるのだ。ならばUAをiPhoneに偽装すればiPhone用のサイトも見れるはずだ。それが可能なブラウザアプリが「Steel」である。

SteelではUAをiPhoneやPCに変更することができる。そうすることでより見やすくなるサイトも増えてくるだろう。もちろんSteelの機能はそれだけではなく、標準のブラウザとは使い勝手も若干異なってくる。劇的に快適な環境になるわけではないので、過度な期待は禁物だ。

こういったブラウザに至るまでアプリでカスタマイズできるところがAndroidの魅力でもある。その代表的な例ともいえ、標準のブラウザではできないことも可能なSteelをインストールしてはどうだろうか。