twitter/oceant 2009-11-30

  1. twitter/oceant 2009-11-29: twitter/oceant 2009-11-28:
    自由時間ももう終わり。明日もお仕事がんば… http://bit.ly/7Zj5Dl
  2. おはようございます。ぐんにょりした天気です。
  3. 引用返信としてのRTはやっぱり好きじゃないな。たま~に使うけど。するならin reply toも付けて欲しいところ。
  4. #FenrirFS ファイル自体を移動させるのは、フォルダ管理からの脱却を促進させるため。最初の保存は作業トレイにしておき、後でタグを付けていく。複数タグで絞り込めないのは改善を期待したいところ。
  5. 横から見てる身としては、文章が途切れる場合があるのが悲しかったりします。reply元記事を表示してくれるクライアント使ってると尚更。 RT@timeislife ぱっとみ、RTでREもらうと、返事貰う身としては、何に対してなのかわかりやすい点はある。
  6. あれ、RTMのOpera WidgetsってiGoogleと同じだったっけ。前使ったときは使えないと思った記憶があるんだけど…。
  7. ということでアクティブデスクトップによるTodo管理も終了。これでますますOpera(Widgets)から離れられない体に。
  8. お腹すいた~。あと1時間我慢ガマン。
  9. 円高なうちにRTM Proを契約するべきか…
  10. 前面Flashなサイトでタブバー消してると、マウスジェスチャーも効かない、ショートカットキーも効かないでタブを消すことができなくなる。またタブバー表示させるようにするかな…。
  11. アイコン変更。はやく「自分のアイコン」を見つけなきゃ。
  12. @fukata Pro取ってHT03Aで公式アプリを使うか、今のまま非公式アプリを使い続けるか迷ってます。公式アプリの評判が良いだけに悩ましい問題です(><)
  13. 会議の開始時間が30分遅れた。つまり帰れる時間がその分遅くなったということ。娘ちゃんの迎え頼んどこうかな
  14. 今は娘ちゃんの写真を使ってるけど、正直自分のアイコンを決めたい。自画像(写真)以外で自分だと表現できるアイコンというのは難しいな。
  15. 家でPCつけてもやることがないな。毎日使えるわけじゃないから継続的なものはできないし。
  16. 4年前に書いてもらったイラストに変更してみた。今までのアイコンと雰囲気が全然違うから、誰だと思われるだろうな。
  17. 充電器を実家に忘れてきた。こういうときケーブル1本でPCから充電できるのは助かる。

Powered by t2b

コメントを残す